三重県鐵構工業協同組合
採用・求人情報

株式会社 渡辺鉄工
田原 真央さん
恭和工業株式会社
伊藤 貴俊さん
   
株式会社 三城製作所
金城 雅己さん
中砂原建設株式会社
稲森 伸介さん
   
田原:高校が工業高校の建築科で会社の求人を見て入社しました。小さい頃から建築関係の仕事をしたかったので希望通りでした。
伊藤:最初、興味はなかったのですが一度アルバイトをして工場で働いた時に、建物や各部分の名前を聞いていくうちにだんだん面白くなってきました。卒業後に東京の専門学校に通い勉強をしてから入社しました。
金城:小さい頃から物づくり、プラモデルが好きだったんです。それがでかくなっただけだろうという単純な考えで入ったらえらい目にあって(笑い)...
稲森:ちょうど今の会社がCADを始める時でタイミングよく入社しました。
ページトップへ△
田原:CADオペレーターとして施工図や加工図を製作し、品質管理もしています。
伊藤:工場の工程管理と品質管理を中心に今は手伝えることは何でもやっています。
金城:現場で設計図面をチェックしたり、進行状況や安全に作業が行われているかを確認して、仕事全般の品質管理を行っています。
稲森:主にCADを使っての施工図の製作と部材発注、見積もりをやっています。
ページトップへ△
田原:すごく難しい物件を苦労して描いたものがちゃんと完成したと聞いた時はすごくよかったなと思います。
伊藤:うまく仕事が進んでいた時はやりがいを感じますね。あとは現場に行って工場にあるものがどんどん出来上がっていくのを見るとこうなるのかと実感できて嬉しいです。
金城:建ってから入れるような物件、パチンコ屋さんとか本屋さんとかは仕上がってからもう一度見に行きます。そこで働いている人たちを見て「ああ、よかった」と感じます。それがやりがいですね。
稲森:納まらない図面をなんとか納まるように苦労してうまく行った時は嬉しいですね。あと、自分が携わった建物が完成すると見にいくんですがその時はやりがいを感じます。
ページトップへ△
田原:自分の関わった仕事が建物という形になってずっと残ることですね。
伊藤:いろいろな人に会えて、良い経験をたくさん積める職場にいる事を誇りに思っています。
金城:自分の関わった建物全部が誇りです。
稲森:作ったものが目に見えて残るということです。「これは僕がやったぞ!」と誇りに思います。
ページトップへ△
田原:たくさんあるんですが、材料の発注の時に鋼材屋さんとのやりとりのミスで同じ鋼材をダブルで発注してしまって..
伊藤:メッキをし忘れたり、積み込みの日なのに加工中だったりと仕事の段取りをよく間違えます。
金城:いっぱいあるのですが、一番覚えているのが鉄骨を作って建てる日に鳶さんとかが現場で待っているのに、日にちを間違えて物を入れ忘れたことが一回だけありました。
稲森:製図するときに通芯という基準になる線があるんですが、それを鉄骨芯、壁芯と間違えて設計したことがあります。
ページトップへ△
田原:ドライブに行くことが多いです。あとは買い物をしたり映画を見に行きます。
伊藤:ドライブです。運転することで頭の中をからっぽにすることができ、運転に集中できることがストレス解消にもなっています。
金城:車を走らせていることが多いですね
稲森:最近、サイクリングを始めました。朝、天気がよければ10~20kmは走ります。
ページトップへ△
田原:今のCADオペも楽しいのですが、社長の手伝いで設計の方をさせてもらったことがあり、ゆくゆくはそちらの仕事をしたいと思っています。
伊藤:会社をもっとメリハリのあるものにして、大変だけれど仕事をうまく進めていき、効率よく儲かるようにしたいです。
金城:若い人材が多い会社ですので、これからますますパワー全開で工場の規模を十倍ぐらい拡大していきたいです。
稲森:幸い、若い人がどんどん入ってきているのですが、これからも若い人が魅力を感じて、入りたいと思えるような会社にしていきたいです。
ページトップへ△
田原:周りに男の人しかいない職場なので、女性として人によってはつらい思いをする人もいると思いますが、自分のしたことが「この建物、自分が描いたんやに」と誇りをもって言える仕事なので是非女性にも入ってきてほしいですね。
伊藤:僕もそうでしたが造るにしろ図面を描くにしろ、やっていくうちに面白くなっていく。外から見ているだけだと汗を流して辛く思えるのですが、やってみると面白さがわかってくる。是非一度体験して欲しいと思います。
金城:僕はでっかいプラモデルを作っているという感覚なんですが、器用で物を造るのが好きという人は一生続く仕事だと思うので是非やって欲しいですね。
稲森:資格を取得する機会が非常に多いので自分を磨きたい、資格を取りたいという人はすごくお勧めの職場です。
ページトップへ△
田原:12人ぐらいの会社ですが、社長をはじめ皆で助け合ってやっている会社なのでとけ込みやすいと思います。これからの会社を一緒に作っていって欲しいですね。
伊藤:職人さんをはじめ比較的人数が多いので、人から多くのことを学ぶことができます。我が社に入っていただければいろいろな経験を積み、自分を磨くことができると思いますよ。
金城:会社は14〜5人ぐらいの中規模ですが、僕を含めて若い子が多いんです。若い人が多いだけに会社も将来が有望になってくると思うので、是非入ってきて欲しいです。建物が完成した時の喜びは他の職業とは比べようもなく大きいですよ。
稲森:12〜3人ぐらいの規模で、アットホームな雰囲気です。近くに池や川があるので昼休みに魚釣りに行ったり、仕事が終わったら皆でわいわい飲んだりしています。広い空き地があるので皆で野菜作りをやってみたりできますよ。
ページトップへ△
三重県鐵構工業協同組合